今年は、桜を始め色々な花が早く咲きましたね。
会社の屋上スペース、実家、自宅のベランダとあちこち植えているので、春から色々な花が見られました。
今回は、今秋も発売している花木をご紹介します!全て鉢植えですがしっかり咲いています。
●常山アジサイ
常緑性のアジサイで、花の後に美しい青い実を付けます。
秋に植えて初めての開花だったので、今回は数日花を見た後は全て摘みました。
アジサイとしては控えめな見た目ですが、青のグラデーションが綺麗!
実を付けた後なら切り枝として飾れますが、花はパラパラと散るので切り花には向いていませんね。
<常山アジサイ>
●アジサイ・パーフェクション
とにかく派手!八重の花びらが密に詰まり、手のひらサイズの手毬咲きです。
開花時期が長く、グリーン、レッドと花色の変化が楽しめる品種ですが、
同じく今年初開花なので、すぐ切って切り花にしました。
キッチンに置きましたが、存在感抜群です!
<アジサイ・パーフェクション>
●ブッドレア・フラワーパワー
まず言いたいのは、カタログやオンラインショップで掲載している写真通りの色が出ます!
自分が入社するタイミングで新発売の採用となったので、画像が綺麗すぎて正直疑っていました。
まだ開花1年目なのでサイズは小さいですが、次々咲く度の花もこのような色合いです。
プランターで育てていますが、花付き良いです。
毎年冬に剪定が必要ですが、生育旺盛なので初心者の方にもオススメです。
勢い良く枝が伸びて暴れやすいので、植え場所には注意です。
<ブッドレア・フラワーパワー>
●マートル
ギンバイカ、祝いの木とも呼ばれるマートル。
香りの良い花と実も楽しめるお得な花木です。
花も綺麗でしたが、葉が綺麗だと思います。
ツヤツヤとした光沢のある葉で、常緑性なので1年通して楽しめます。
こちらもすぐ花を摘んだので、来年に実を楽しみたいと思います。
<マートル>
●バラ・爽
生産地の方に、お届けする18cmのポットでも花を楽しめると聞いていたので、そのまま育ててみました。
名前の通り、色も香りも爽やかな花を楽しめました!
樹勢が強い品種ではないので、他のバラが咲いている間、蕾も上がってこなくて不安でした・・・。
2021年春新発売で今秋も大人気のバラ・爽、オススメです!
ぜひ、ご自身の目と鼻でお確かめください。
<バラ・爽>
★大和農園オンラインショップはこちら★