2021年05月24日

お散歩

こんにちは、まこです。
急に蒸し暑くなったかと思うと、もう梅雨入りなんてびっくりですね。扇風機を出したり、エアコンを掃除したり、急いで暑い季節への準備をしました!
少し前ですが、子供から母の日のプレゼントに「カランコエ」をもらいました!黄色の八重の花がとても可愛らしいです☆たくさん蕾が付いている苗だったんですが、今お花が満開でとても綺麗です。
カランコエ@.jpg
カランコエA.jpg

まだまだ外出しにくい日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか?人混みには出掛けにくいので最近は近所を散歩する機会が増えました。ゆっくり歩いてみると可愛いお花がけっこう咲いていることに気付きます。
雑草の中でも特に可愛いなと思うのがこちらのユウゲショウ。
ユウゲショウ.jpg
このピンク色が可愛くて個人的に好みです。もともとは鑑賞用で日本に入ってきたものが野生化したもののようです。

こちらは昼咲き月見草です!種子や苗も販売されていて、雑草というよりはもともと植えられていたのが増えたのか、ピンクの花が群生していてとても綺麗でした。
昼咲月見草.jpg
なでしこです。用水路の狭い隙間からいきいきと花を咲かせていました!どうやってこの場所にたどり着いたのか気になる所です。
ナデシコA.jpg
花菖蒲も見かけました。黄色が鮮やかです。
花菖蒲.jpg

散歩中にアジサイの蕾も見つけました。もうすぐアジサイの花の季節ですね。咲く頃にまた散歩に行きたいと思います!
皆様の周りではどんなお花が咲いていますか?自由に外出できず不安な日々が続きますが、お花を見ると癒やされます。どんよりした空模様が続きますが、体調に気を付けて元気に過ごし下さい。


★大和農園の通信販売カタログ(無料)をご希望の方はこちら★

★大和農園オンラインショップはこちら★
posted by 大和農園 通信販売部 at 15:50| Comment(0) | オフタイム

2021年05月07日

GWいかがお過ごしですか?

みなさまこんにちは
にゃあこ先生です
コロナ禍のなか2回目のGWとなりましたが
みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか?

どこにもいけないお休み中でしたが
実はGW中にお誕生日を迎えまして。。。
ケーキ.jpg
毎年欠かさずわざわざ予約してケーキを用意してくれる
親父さんに感謝です


そんななかおうちのお庭ではどんどんお花たちが
かわいく咲いておりました
これ、何のお花かご存知でしょうか?
実はレモンのお花なんですよ
ピンク色のつぼみがたくさんついている時も
可愛いですが、咲くと白いはなびらがパっと開くんです
レモン.jpg
鉢植えのピンクすずらん♪
ピンクスズラン.jpg
玄関前でたくさん咲いてくれたサクラソウ♪
サクラソウ.jpg
あとは、エリカ・コットンヒース♪
ふわふわの感触と何とも言えないせっけんのような
いい香りがするんですよ
エリカ・コットンヒース.jpg

それから、最寄の駅前のとあるおうちで
こんな可愛いお花を見つけました!!
(撮影許可はいただいてます)
名前不明.jpg
ん〜名前を教えてもらったんですが。。。
葉っぱは多肉植物のような厚みがあって
お花は株元から1本ニョキと出てきて
どんどん先に向かって咲いていくらしいです
花がない時はこの葉っぱだけでも可愛いそうです

先が見えないコロナ禍のなかお花たちは
変わらず私たちを癒してくれますね
1日でも早く収束してくれることを願うばかりです

【オンラインショップメンテナンスのお知らせ】
オンラインショップですが、5月20日が春シーズンの注文締切となります。
5月21日〜シーズン入れ替えのためのメンテナンス期間に入りますので
ご注文がまだの方はお急ぎください!



記事の下のリンク
★大和農園の通信販売カタログ(無料)をご希望の方はこちら★

★大和農園オンラインショップはこちら★
posted by 大和農園 通信販売部 at 17:39| Comment(0) | オフタイム