今の時期の気温は服装に悩みますね。晴れの日と曇りの日で全然気温が違ったり同じ1日の中でも朝夕と日中の気温差が大きかったりで。
大和農園の従業員の中でも体感差が激しく、未だに半袖の人もいれば(個人的には驚愕)早過ぎると思いつつセーターに手を出す日もある私のような寒がりもいて…
気温不安定なこの時期、皆さんも体調にはお気を付けください。
さて、自宅の庭では今、私の大好きな花が咲いております。気温が下がってきたのもあって咲いてからもう2週間以上、ぱっと見には変化がないくらいの美しさでずっと咲いています。さて、この花は何の花でしょうか?

答えはクルクマ!春植え球根です。
切り花にしても花持ちがいいのですが地植えのままだと本当に長持ち。
ダリアやグラジオラスやカラーなど、春植え球根は色々あるけれど私の中では春植え球根の中で1・2を争う好きな花です。クルクマは芽が出るまで時間がかかることもあってヤキモキさせられましたが、存在感のある花に大満足!12月に発行予定の「春カタログ2021」にも掲載していますのでぜひチェックしてみてください。新発売の品種も載っていますよ♪
と、前置きが長くなりましたが、年末に近づいてきたこの時期にお伝えしたいのが「大和農園オリジナルカレンダー」のお話です。
大和友の会の会員の方に春カタログと一緒にお送りしている毎年大好評のカレンダーをただ今鋭意作成中です。担当者特権を行使して、一足お先に中身を公開します!私の好きな月を独断と偏見で選びました。

まずは3月のカタクリ
花弁が日の光にうっすらと透けて繊細な美しさ。一輪なのに存在感抜群です。

そして10月のアカソバ
目を引く鮮やかなピンクのアカソバの中に白いソバの花がいいアクセントになっています。
華やかな色やシックな色、花がアップだったり群生だったり、色や構図が様々な12ヶ月のカレンダーはどの月も必見!本当は全ての月をご紹介したいところですが、それは届いてからのお楽しみということで。
入会時期がカタログと同時のタイミングに間に合わなかった方も12月21日までにご入会いただければ年内にカレンダーを発送させていただきます。
大和友の会にご入会いただくと全商品が1割引きになってとってもお得!おまけにこんなに素敵なカレンダーもゲットできるなんて、ぜひこの機会にご入会をご検討ください。
★大和農園の通信販売カタログ(無料)をご希望の方はこちら★
★大和農園オンラインショップはこちら★